Everyday is a special day ★

雑学、豆知識あっても無駄にはならないトリビア(・∀・)b

スマッシュブラザーズ SPECIAL&対戦ゲームについて

​​おはようございます。

午後の紅茶(レモンティー)を飲みながら、ブログ書いてます。(現在6時半)

なんでこんな時間なのかって?

それは、ブログを色々調べるためにネット検索していたら、いつの間にかネットサーフィンしてて脱線。(よくありますよね?)

そして、1つの動画に遭遇してしまった為なんですが。

 

目次

 

 

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

いや、もうね、自分にとってはすごい衝撃でしたよ!今年1かもしれません!

小学校の頃、時間があれば ニンテンドー64の(初代)スマッシュブラザーズで、ず~っと飽きずに友達を家に呼んでは負け交代制にして遊び、新作が出るたびに自分が飽きるまで続け、やりつくしたもんです。

そのぐらいスマブラが好きなんですよね!

「いや、その割に、最新作知ったの今更かよ!」

とか思われるかもしれませんけど。

スマブラがスイッチで出るのはだいたい予想してましたがまさか年内にでるとは!予想外でした。

 

スマッシュブラザーズの歴史

スマッシュブラザーズが初めて登場したのが1999年1月21日。

ゲームのハードはNintendo64で任天堂の人気キャラクターが勢揃い

当時任天堂のゲームソフトやハードはほとんどやったと言っても過言ではないぐらいだったので、もうこの時点で予約するしか無いと予約日に親にゲーム屋に並んでもらった覚えがあります。

その後、ニンテンドーゲームキューブの大乱闘スマッシュブラザーズDX(2001年)

Wiiの大乱闘スマッシュブラザーズX(2008年)

ニンテンドー3DSとWiiUの大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS,WiiU(2014年)

と続々発売され、対戦要素もキャラクターもデザインもパワーアップし続けてきました。

そんなスマッシュブラザーズの新作「スマッシュブラザーズSPECIAL」の気になる発売日は!2018年12月7日らしいです。

これはスイッチと合わせて買うしかないな(๑´ڡ`๑)

対戦アクションゲーム

そしてスマッシュブラザーズ全シリーズに通して言えるすごい所と言えば、

「格闘ゲーム」とはよばず、「対戦アクションゲーム」

と公式が明記しているところですね。

敵対心が強く、相手をぶっ倒してやる!という気持ちではなく「競技」として捉えて制作されている部分が強いのかなと思います。

シリーズを重ねるごとに対戦内容が「ただ戦い合う」だけではなく、どれだけ飛ばせたかを競うミニゲームやチームバトル等の協調性が強くなっている部分が格闘ゲームとの違いを演出しているんだと思います。

 

 

対戦ゲーム

何故対戦ゲームは熱くなるのか?

と最近おもうようになりました。

事の発端は友達が(格闘ゲームに限ったことではないんですが)あまり極めていないゲーム(スマブラ等)でも負けると怒ったり本気になって何度も何度も挑戦してきます。

最終的にはそのゲームを貸したりはたまた購入したりしてやり込み、再度対戦するのでそう思うようになりました。

やっぱりゲームでも「競技、スポーツ」としてどこかしら負けたくないという部分が出るので熱くなるのではないかと思うのですが、どのぐらいそのゲームが好きかにも関わってくると思うんですよね。

その点では対戦ゲームってスポーツと似てるなぁって思ったりもします。

バスケットやバレー、サッカー等のスポーツも好きだから上手くなりたいし、負ければ悔しいし腹が立ちます。

なので、このスマッシュブラザーズも売れ続けて続編が出ている要因はこの理論なのかなぁって思いました。

以上個人的な目線で申し訳ないです。

 

以下は新要素をまとめてみました。

登場キャラクター

今までのシリーズのキャラクター全部出るみたいですね!

なので、復活、新キャラのみに絞ってみました。

新キャラ、備考

デイジー      ピーチの性能違い (ピットやルキナと同じ)

リドリー      メトロイドのボスから参戦

インクリング    スプラトゥーンから参戦(ボーイも使える)

 

復活キャラ

子供リンク     

ウルフ       スターフォックスゼロがベース

ピチュー      電撃を使うと自分にダメージ

ポケモントレーナー 

ゼニガメ

フシギソウ

アイスクライマー  

スネーク      ステージ シャドーモセス島も復活

 

技や使用変更、追加要素

ガラッと変わったものや、ちょこっと追加されているものまで様々あります。

キャラクター

リンク       爆弾がリモコン式に変更

サムス       空中でチャージショット溜めが可能

マルス、ルキナ等  マーベラスコンビネーションがスピィーディーに

ファルコン等    強力な打撃にスロー演出

クラウド      常にリミットゲージを表示

ルフレ       サンダーソードや魔導書の寿命表示

むらびと      拾ったアイテムや飛び道具を表示

シュルク      モナドアーツを押しっぱなしでダイレクトに切り替え可能

パルテナ      必殺技が1種類にまとめられた(下必殺:カウンター+反射板)

ロボット      背中にホバー残り燃料のゲージを表示

 

変更点

アシストフィギュア 撃墜可能になり、撃墜すると+1

全ステージ     戦場化、終点化可能に

1vs1      多人数戦より受けるダメージ量が増える

 

新テクニック

弱攻撃→ボタン長押しで連打攻撃

スマッシュ→ダッシュキャンセルスマッシュが可能に

はしご→はしごから攻撃

空中回避→移動しながら回避可能

回避→使いすぎると隙が大きくなる

小ジャンプ攻撃→A+ジャンプでいつでも小ジャンプ攻撃が可能

シールド(ジャスト)→シールドボタンを離したときに発動

 

現時点での感想

全キャラクター復活も全シリーズやってる身としては嬉しいですけど、個人的には空中回避が移動しながら出来る点はかなり嬉しいですね。

回避を使いすぎると隙が大きくなる点も良い変更点ですね。

戦略の幅が広がります

後はチャージ系の宿命だったその場でしかチャージできない仕様が空中でも可能になった点はめちゃくちゃ大きいですね。

遠距離主体のキャラクターはこれで人気が爆発するかも。

見た目や細かい表示機能はユーザーの意見を取り入れていてとても嬉しいです。

スマッシュブラザーズの集大成!ですね!

今からめちゃくちゃ楽しみです。

過去作で練習しとこうかな~!

 

後の細かい部分は動画で確認お願いします!↓

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL [E3 2018]

Nintendo公式チャンネルより